2022年9月3日土曜日

西ドイツ製8インチ リメイクスピーカー

 西ドイツ製の8インチユニットと無垢材のエンクロージャーを組み合わせてモノラルスピーカーへとリメイクしました。


エンクロージャーはかなり古い物のようで、樹種は不明ながら硬く重い材が使われています。板材は天地両側と前枠いずれも無垢。片胴付大入れという継ぎ方で組んであります。箱には接着剤を流して弛み留めしてありますのでガタつきや鳴きはありません。

外観の均しや塗装はせず、ワックスのみで仕上げました。無垢の古材ですので表面の荒れや傷などありますが、歪みや割れはありません。

磁石はマグネットファブリック・ボン製

コーン紙に1箇所、突き穴補修あり

ユニットは50年代の西ドイツ製8インチを後面開放で使用。メーカー標記はありませんが、同時期のテレフンケンやグルンディヒと同様の軽く張りのあるストレートコーンで、マグネットと佇まいからも素性の良さがうかがえます。

フロントバッフルには15mm厚13層のラトビア産ホワイトバーチ材を使用。前面のネットにはイギリス製のデッドストック品を組み合わせました。

この時期のドイツユニットらしい朗々とした通りの良い音。同時期の音源と好相性で古い録音を生き生きと聴かせます。

ケーブルは直出し3.5m


・西ドイツ製8インチ リメイクスピーカー・・・・・33,000円(税込み)


2025/5追記:経年による潰れのため留めネジ受けのブッシュゴム全交換。